2019/11/14 14:26
クリスマスが近づいてきた11月中旬。
本日は暖かい日中ですが、今晩から冷え込むとか。
私も出勤時の服装を明日から冬モードにしようかと考えています。
今年のクリスマス、あなたはどんなプレゼントを大切な人に贈りますか?
今日は宣伝になってしまいますが、当店の一押しの銘木「黒檀」の腕時計をご紹介したいと思います。

上記写真をご覧の通り、銘木「黒檀」の腕時計は字のごとく、写真のごとく「黒」が大きな特徴。
どうして「銘木」と言われるのか?
黒檀は仏像や高級家具に使われており、歴史のある木材。
現在では入手も困難になってきており、仕入金額も高騰。
材木の特徴は油分が多く、また硬い。
なので加工は難しい。
とくに「腕時計」という小さい精密機器に加工するには特出された技術が必要です。
そしてこの黒檀の腕時計、特にアトリエサザンカの腕時計には他の木製腕時計にはない「大きな特徴」があります。
それは「使えば使うほど、輝きが増し、製品のクオリティが向上される」というところ。
どうなるのか?
下の写真を見ていただくとよくわかるかと思います。

左は使用して約半年
右は販売品。
どちらが艶がありますか?
左ではないでしょうか?
肉眼ですと、その効果は一目瞭然。
黒檀には油分が含まれているので、使うことで艶やかになり、手の油も相まって艶やかになります。
アトリエサザンカの木製腕時計は木材の素材を活かしたいので、特殊なコーティングを行っていません。
よく見かける木製腕時計はウレタンを吹いているので、艶やかになっていますが、劣化の原因になり、傷や破損に繋がります。
あえてコーティングはせず、素材そのものを活かすことで、木造住宅の床柱のように艶やかになり、歴史を刻んでいきます。
今年のクリスマスプレゼントは銘木黒檀の腕時計を贈ってみてはいかがでしょうか?
アトリエサザンカは日本で唯一、日本人の職人が木製腕時計を製造しています。*アトリエサザンカ調べ
ぜひ、アトリエサザンカの木製腕時計をお楽しみください。
ちなみにバックルはこちら

----イベント情報----
千葉県アンテナショップ「ちばI・CHI・BA」
日時:2019年11月21日(木)~11月23日(土)
時間:10時~18時
場所:東京駅前KITTE地下1階パフォーマンスゾーン「船橋ブース」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ふなばしセレクション認証ブランド
ATELIER SAZANCA
営業時間:13時~19時
定休日:不定休(前日に翌日の営業のご案内を公式ツイッターにアップしています。)
営業のご確認は下記公式ツイッターをご覧ください。
公式ツイッター:https://twitter.com/sazancajp
公式サイト:https://www.sazanca.jp/
公式オンラインショップ:https://sazanca.thebase.in/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆