2019/04/26 18:26
とうとう完成しました。
待ちに待った究極の青の押し花木製腕時計。
絶対にオススメしたい「青」が色鮮やかな押し花の木製腕時計。
押し花って、ピンクや黄色だと奇麗なものがあるんですが、青で奇麗な色はなかなか難しいんです。
だからこの時計がいつか完成したら、皆様にいち早くご紹介したいと思っていました。
それが本日よりアトリエサザンカ公式オンラインストアで販売開始が出来たので、ご紹介いたします。
この日が来たのがとても嬉しいです!
もう販売開始していますので、気になる方はアトリエサザンカ公式オンラインストアまで
このアイテムのオススメポイントは何と言っても青色の押し花。
なんの花を使用しているのか?
その正体は「紫陽花」
これまで紫陽花の押し花時計はありましたが、薄いタイプの紫陽花が多かったので、白ベースが強かったのが特徴。
しかし、今回試行錯誤し、紫陽花本来の色を封じ込め、完成したのがこの時計です。

ベースとなる木材は唐木三大銘木の「黒檀」を使用。
以前もご紹介したかもしれませんが、黒檀を知らない人のために、簡単に黒檀をご紹介します。
黒檀とは、古代から世界各国で家具や弦楽器などにも使用されてきた由緒ある木材。
そして、唐木三大銘木の一つ。
どうして唐木と言われているのかは、黒檀、紫檀、白檀は熱帯地方に分布し、中国の唐木を通し、日本に輸入されたから現在は唐木と総称されたといわれています。
また、銘木と言われる所以は、希少価値のある木材だから。
この言葉の通り、高級なんです!!
お値段がお高い。
ちなみに、『三大』とありますが、こちらは先ほどお話しした黒檀、紫檀、白檀のこと。
字の通り、その黒・紫・白に見えるのが特徴です。
そして前フレームにある青い部分が「紫陽花」
紫陽花を樹脂で固め、贅沢に使用しました。
ベルトは厳選した牛革レザー。
もちろん、染色を手作業で施し、ステッチも手縫い。
手間をかけて製作しています。
カラーは紫陽花と合わせ、青系で統一。
紺色のベルトカラーにステッチも紺色です。
この製品、押し花なので素敵な女性にオススメですが、実は男性にもオススメしたいんです。
青を基調としているので、スーツにも似合いますし、おしゃれの最高位を楽しめること間違いなしです!

押し花木製腕時計史上最高と呼べる腕時計。
ぜひチェックしてみてください。
ちなみに、下記写真のように向日葵やかすみ草の押し花木製腕時計もあります。

左から紫陽花、向日葵、かすみ草。
気になる方は下記URLのアトリエサザンカ公式オンラインストアをチェックしてみてください。
アトリエサザンカとは?
アトリエサザンカは千葉県船橋市にアトリエ兼ショップを構えるハンドメイドウォッチブランド。
2016年「ふなばしセレクション」認証。2019年「ふなばしお店グランプリ準グランプリ」受賞
テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネットニュース等幅広く取り上げられています。